Tips : 大型犬の車椅子ってDIYできるの? ①

最近、このブログを訪問して下さる方の検索ワードに犬用車椅子 自作」と言うのが多くて、愛犬の為に車椅子はどうなんだろう?と悩んでいる方が結構いるんだなぁと実感してます。

推測ですが、犬用車椅子について検索されると言うことは愛犬の為にという方が大半かと思います。
いざ愛犬がそう言う状態になった時にすぐにポンと車椅子を購入できる方は良いですが、ごくごく平均的な家庭の場合は病院代や介護にかかる色々な雑費などで経済的にも大変で、なかなかすぐに手が出ない場合が多いのかなと(特に大型犬、我が家がまさにそうでした)

そんな状況の中、車椅子について色々調べてみると自作してる方が結構いる事に気付き、更に検索するうちにこのブログが引っかかるんじゃないかと。

前置きが長くなりましたが、我が家の作った車椅子がせっかく訪問してくださった方の参考になればと思うので、もう少し詳しく車椅子の造りについて解説しておきます。
我が家のグルービーはラブラドールでしたのでココでは大型犬の場合の経験談になりますが。

まず、大前提として電動ドリルドライバーとグラインダー、あと一通りの手工具(レンチ類やドライバーなど)が無いと難しいと思います。
更にそれらを使ったDIY経験とヤル気があれば言うことなしです。

それでは我が家で作った車椅子の画像を交えながら書いてみます(画像は1番初めに作った二輪車)
Tips : 大型犬の車椅子ってDIYできるの? ①_c0334684_21291086.jpeg

メインとなるフレームにはホームセンターで手に入るイレクターパイプを使用します。
大型犬の場合は塩ビパイプや細いアルミパイプでは強度不足だと思いますし、イレクターなら沢山のジョイントパーツがあるのでパイプを曲げられないDIYにはベストだと思います。
サイズは市販の車椅子の画像などを見ながら愛犬に合わせて考えていきます。

組み立ては基本はプラスチックのジョイントを使っていきますが、後々サイズや構造の変更をしたくなってもいいように、分解できなくなる接着剤は使わずに穴を開けてビスで固定しました。
Tips : 大型犬の車椅子ってDIYできるの? ①_c0334684_21285094.jpeg

完成後、使っているうちにジョイントパーツが割れてきた部分があったのでそこはスチールジョイントに交換しました。

後輪は子供用のランニングバイクのタイヤを使いました。
有名なストライダー等はネットで探すとタイヤだけで購入する事ができます。
Tips : 大型犬の車椅子ってDIYできるの? ①_c0334684_20535632.jpeg
Tips : 大型犬の車椅子ってDIYできるの? ①_c0334684_20540577.jpeg

タイヤの取り付けですが、厚さ3ミリ程度の鉄板を用意してグラインダーを駆使して整形、イレクターパイプに縦に切れ込みを入れて鉄板を差し込み、ドリルで穴を開けてボルト&ナットで固定しました。
Tips : 大型犬の車椅子ってDIYできるの? ①_c0334684_21312798.jpeg

ちなみに、1番最近作ったものはラジオフライヤーのランニングバイクのフロントフォークを使いました。
Tips : 大型犬の車椅子ってDIYできるの? ①_c0334684_21321331.jpeg

フロントフォークをカットしてイレクターパイプに差し込んでみたところ、丁度良い太さだったので同じく穴を開けてボルト&ナットで固定しました。こちらの方が難易度は低いと思いますが、予算的には…
Tips : 大型犬の車椅子ってDIYできるの? ①_c0334684_21324061.jpeg

次に足を通す部分ですが、荷締めベルトなどのナイロンベルトをスポンジのチューブに通して作りました。
Tips : 大型犬の車椅子ってDIYできるの? ①_c0334684_21330016.jpeg

二輪車の場合は胴体を留めるベルトを作りますが、少し太めのナイロンベルトを使い、お腹側にはパッドを付けて。
背中側はバックルとアジャスターを使って取り外しと調節が出来るようにします。
Tips : 大型犬の車椅子ってDIYできるの? ①_c0334684_21344074.jpeg

これらのベルト類はフレームにしっかりと縫い付けました。
材料に関してはホームセンターやネットで探して集めましたが、自作ですから決まりなどないので例えば要らなくなったカバンのベルトを使ったりしてもいいと思います。
この辺りはそれぞれ工夫して、犬の身体が擦れたりしないように考えればいいと思います。

なお、四輪車の場合は前輪に人間の車椅子のキャスターを使うのがオススメです(少し高価ですが)
イレクター専用のキャスターや台車などに使うキャスターがホームセンターで手に入りますが、タイヤが硬かったりサイズが小さかったりであまりお勧めできません。
車椅子用はやっぱりスムーズで衝撃もかなり吸収してくれます。
その中で我が家が使ったのはカワムラサイクルというメーカーのパッキン式ニューソフトキャスター。
Tips : 大型犬の車椅子ってDIYできるの? ①_c0334684_21361368.jpeg

パッキン式とは締め込むことでパイプの中でゴムが膨らんで固定される物。
このニューソフトキャスターなら問題なくイレクターに取り付けできます。
Tips : 大型犬の車椅子ってDIYできるの? ①_c0334684_21363783.jpeg

書き始めてみたものの、なかなか思ったように上手く説明できませんね…少しは参考になれば良いんですが。
長くなってきたのでひとまずこの位にして、次回は自作して使ってみて思ったコツというか注意点を書いてみたいと思います。





by groovy100 | 2017-11-18 23:00 | その他 | Comments(0)

夫婦2人と心の中の黒ラブGroovy、そして新メンバーの黒ラブLauleと共にこれからも楽しい毎日を!


by groovy100
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31